STEPN

STEPN NFTスニーカーの選び方②【Attributes/Gem】

【Attributes】属性

属性の数値は、新品のNFTスニーカーを購入した時点では、ランダムに振り分けられています、その数値はスニーカーのレベルアップ(有料)を行う事で成長させる事が可能です。

【Efficiency】 効率性(GST/GMT 報酬)

Efficiency は、GST/GMTの稼げる量を決定づける重要な属性です。

ソロモードでは、スニーカーの基本リターンに加えて、GST/GMTユーザーがどれだけ多く稼げるかを効率で決定します。効率が高いほど、消費エネルギーあたりの獲得GST/GMTが多くなります。
マラソンモードでは、効率性が高いスニーカーほど、より多くのポイントを獲得できるため、ユーザーがより早くリーダーボードに到達できる可能性があります。
効率( Efficiency )は、ソロやマラソンモードを攻略するのに最適で重要な属性です。

【Luck】 運 (ミステリーボックス)

Luck はミステリーボックス出現確立を左右する属性です

ソロモードでは、「運」によって、ユーザーのチェストスロットから「謎の箱」が出現する頻度が決定されます。また、スニーカーを所有しているユーザーは、スニーカーを他のユーザーに貸し出している間、ミステリーボックスを獲得することができます。
スニーカーのほとんどをマーケットに出す予定のユーザーには最適な属性です。

Comfort】 快適性(バフ)

Comfort は報酬とエネルギーのブーストを発生させる確率を左右する属性です

ソロモードでは、ショートバフやロングバフを受け取る頻度をコンフォートで決定します。

ショートバフとは、Soloモードで移動中にランダムに発生する1~5分間の稼ぎとエネルギーのブーストです。
ショートバフはLv1からLv30までのすべてのスニーカーに発生し、複数回スタックすることが可能です。

ロングバフは、Soloモードの内外を問わず、24~72時間のブースト効果があります。ロングバフはSoloモード以外のイベントを強化し、SHOE MINTのコストを安くしたり、マラソンでポイントボーナスを得たり、スニーカーをリースする機会を増やしたりします。
ロングバフはLv20からLv30までのスニーカーに発生し、互いに重なることはありません。
快適さは、ゲームプレイを戦略的に向上させることができる属性です。賢く使うことで、他のユーザーよりも早く上達することができる。

【Resilience】 回復力 (耐久力/修復力)

Resilience はNFTスニーカーの耐久性を高め維持コストの削減につながる属性です
・耐久性が50%以下になると、効率が90%になる(-10%)
・耐久性が20%以下になると、効率が10%になる(-90%)

ソロモードでは、スニーカーの耐久性(※)を決定します。回復力が高いほど耐久性が高くなり、修理の回数が減ります。万が一、修理することになった場合でも、修理代が安く済みます。
マラソンモードでは、耐久性が50%以下になると「消耗品」としてペナルティが課せられますが、「復元力」が高ければ、その心配もなく、より速く、より長く走れるようになります。

*耐久性とは、スニーカーが消耗する速度のことで、耐久性が50%、20%を下回ると「消耗」ペナルティを受け、スニーカーの効率がそれぞれ90%、10%に低下します。耐久度の低下率に影響を与える要因は以下の通りです。

  • 移動速度
  • スニーカーの回復力

移動速度スニーカーレベルが高いと、一般的に収益が向上しますが、修理費も高くなり、最適な速度帯を下回ったり上回ったりしてペナルティを受けた場合、収益よりも修理費が高くなる場合があります。
特にマラソンに参加するユーザーには、メンテナンスコストを抑えるために「回復力」は理想的な属性と言えるでしょう。

仮想通貨(GST/GMT)を稼ぐうえで最も重要となってくる Attributes(属性) は、 【Efficiency】 効率性 とホワイトペーパーで説明されています、また効率的に稼ぐためにはエナジーも重要な要素となってきます、エナジーは複数のNFTスニーカーを所有する事で、増加させることが可能です。(詳細は別記事で)
最初の1足目のNFTをどの要素を重視して購入するかは悩むところですが、今のところ1足目は 【Efficiency】 効率性 が良さそうだと思っています。

この様に様々な要素が影響する中で、収益性が高く利用価値の高いNFTスニーカーを育てていける部分は、ただ走って稼ぐだけでなく、ゲームとして楽しめるSTEPNの特徴だと思います。

Gems and Sockets

Gemsは現在高価なのでトレジャーBOXのドロップが始まるまで待つことをおすすめします。

スニーカーが一定のレベルに達するとジェムソケットが解除され、解除されたソケットに対応するジェムを挿入することでスニーカーの属性を強化することができます(例:効率化のジェムは効率化のソケットにのみ挿入可能です)。
ジェムには4つの種類があり、それぞれのジェムが属性を表しています。

  1. 黄色 効率性/Efficiency
  2. ブルー 運/Luck
  3. レッド 快適さ/Comfor
  4. パープル 回復力/Resilience

Gemのソケットとは上の画像で鍵マークのついている所を指します、レベルアップが可能になると鍵がハイライトされクリックする事で、GSTを支払って鍵を開ける事が可能となります。

ジェムセクションのアップグレードタブを開き、GSTを消費して同じレベル、同じ種類のジェムを3つ組み合わせ、より高いレベルにアップグレードすることができます(例:レベル1効率のジェム3つをレベル2効率のジェム1つにする)。
また、レベル4以降のジェムのアップグレードには、GMTが必要となります。

Gem LevelName次のレベルへのアップグレードに必要なジェム数Cost
1Damaged3GST
2Chipped3GST
3Flawed3GST
4Cloudy3GST+GMT
5Normal3GST+GMT
6Glossy3GST+GMT
7Flawless3GMT+GST
8Perfect3GMT+GST
9Immaculate3GMT+GST

ご注意:ジェムアップグレードは、レベル1~5の間で一定の割合で失敗することがあり、アップグレードに失敗した場合、ユーザーはジェムを失うことになります。

ソケットの種類と品質

ソケットの種類と品質はコチラからご確認いただけます

関連記事

  1. Genopets: NFTゲームの形を変えた、体型維持に役立つモ…
  2. STEPN TownHall Recap [June] 🏛️
  3. Synesis One / 第3回:デュアルトークンシステム、ト…
  4. ゲームエコノミーに関するSTEPNのアクションプラン
  5. SocialFi、Social Tokens、rLoop DAO…
  6. Lost Worlds – geoNFTs:ロストワ…
  7. GigaSpace: LandオーナーロールをClaimする
  8. 公募中です! MOOAR NFT Launchpad Seaso…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ

  1. GMT Pay マスターカード(ギフトカード)の作成方法
  2. 最新版 FSL ID 作成方法
  3. GMT PAY RAFFLE CAMPAIGN
  4. Silencio 騒音レベルを測定して報酬を獲得
  5. FSL Game Hub に参加して魅力的な賞品を獲得!

⚡️STEPN LINE公式アカウント

友だち追加

カテゴリー

Shortcodes Ultimate

PAGE TOP